本ページでは、『山本康敬 行政書士事務所』からのお知らせや私の気付き、事業所を運営する上でヒントとなる情報等を掲載しております。
なお、本ページにおける運営上のヒントとなる情報は、投稿日時点の法令等に基づき、内容の正確性について細心の注意を払って作成しております。しかしながら、行政の基準等が変更される可能性や、指定権者によって解釈が異なる場合もあるため、本内容を保証するものではありません。
掲載された情報により、事業者の皆さまに何らかの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任は負いかねますので、管轄行政庁のホームページ等から細心の情報を確認いただきますようお願いします。
-
地域づくり関しての私の思い
続きを読む: 地域づくり関しての私の思い私は、公務員時代の後半は、障がい福祉と子育て支援を中心とした地域づくりのための仕掛けづくりに尽力してきました。 いくつか例を挙げますが、これらの経験を活かし、これからは地域側から地域づくりの本質に…
-
報酬改定後の事業所運営で重要と思われること
続きを読む: 報酬改定後の事業所運営で重要と思われること障害児支援における今回の報酬改定において、特に大きなポイントと言えるのは、以下の2つと考えます。 ①5領域を全て含めた総合的な支援の提供 こどもの特性を踏まえた支援を確保する観点から、全ての事業所に…
-
山本康敬行政書士事務所をオープンしました
続きを読む: 山本康敬行政書士事務所をオープンしましたこのたび、熊本市東区に『山本康敬行政書士事務所』をオープンしました。 23年間の地方公務員の経験を活かして、障がい福祉に係る業務を軸として、地域に密着した行政書士となるよう努めてまいります。