行政書士は、「許認可申請のプロフェッショナル」と言われ、その守備範囲は広く、
業務の種類は数千種類、取扱える書類の数は1万点以上
と言われています。
ご要望にはできる限りお応えしていきたいと考えてはいますが、人それぞれ得意・不得意分野があるのと同じように、いくら公務員経験があるからといって、オールマイティーに等しく全ての業務を行えるわけではありません。
私は公務員時代に、福祉、教育、子育て、人材育成・管理業務を中心に経験を積んできていますので、コンサル的な視点を持って、以下の業務を専門に取り扱っていきます。
障害福祉サービス・障害児通所支援事業所指定申請、経営者/事業所運営サポート
- 相談
- 経営者運営サポート
- 事業所運営サポート
- 新規指定申請サポート
- 更新申請
- 変更申請
- 加算届
- 補助金申請
- 実地指導対策
遺言書作成支援
※顧問先事業所の利用者を対象とした支援になります。
- 遺言書作成のご相談
- 公正証書遺言書の作成サポート
- 相続人の調査
各種行政相談、手続代行支援
- 各種行政相談
- 福祉サービスに関する相談
- 福祉サービス申請に関する手続代行
まずは、お気軽にお問合せください。